MAINE SECTION3 EP1 の「エアバスター」戦の攻略方法を解説しました。
エアバスター
弱点 | 雷 |
耐性 | 炎・土 |
無効 | 毒・暗闇・沈黙・スタン・鈍重・ 忘却・物攻ダウン・魔攻ダウン・魔防ダウン |
ビッグボンバー | 強力な全体物理攻撃 |
電磁ダメージ | 物防ダウン・魔防ダウン |
エアバスター戦の推奨戦力は9200。
しかし、バトルに慣れていないと戦力以上の強さに感じるかもしれません。
基本は雷属性で攻撃

エアバスターの弱点属性は雷属性なので、「サンダー」のマテリアや、ティファの装備「クリスタルグラブ」のCアビリティ「サンダラブースト」などで攻撃すると良いでしょう。
逆に炎・土属性に耐性を持っているので、これらの属性攻撃はダメージが入りづらいので避けるようにすること。
手持ちに雷属性がなければ、「ルイン」や「ルインラスマッシュ」などの無属性攻撃を使えるようにするのがオススメです。
ビッグボンバーに注意すること

エアバスターの攻撃「ビッグボンバー」は、全体に強力な物理ダメージを与える攻撃です。
「ビッグボンバー起動」の表示が出てから赤いゲージが溜まっていき、ゲージが溜まると発動してきます。
くらうと一撃で体力を奪われてしまうので、ゲージが溜まる直前に「DEFENSEシフト」にチェンジして被ダメを抑えること。
また、「ビッグボンバー」は物理ダメージになるので、Rアビリティで物理防御力をアップさせるのも効果的です。
チェック!
【2023年9月更新】
プロのゲームライターが、人気でおすすめの無料スマホゲームアプリをランキング形式で紹介しました!
気になる方はこちらをタップ(クリック)!↓