『Apex Legends Mobile』は、現在サービスを終了しています。
こんにちは!KEN(@KEN_kenblog)です!
本記事は『Apex Legends Mobile』を実際にプレイしたレビュー記事となります。
もくじ
『Apex Legends Mobile』をレビュー
ゲーム内容を紹介
eスポーツの正式種目にもなっているバトロワゲーム!

『Apex Legends Mobile』は、世界的に人気であり、eスポーツの正式種目にもなっている「Apex Legends」のモバイル版!
内容は、「荒野行動」や「PUBGモバイル」と同じFPS(TPS)。
本作は対戦プレイに特化した内容で、3人一組のチームを組み合計20組のチームと対戦!
最後の1チームになるまで生き残りをかけたバトロワを楽しめる点が魅力となっています。

バトルロイヤル(バトロワ)のルール

本作のメインゲームであるバトロワについて解説すると、先述した通り3人一組のチームを作り、最大20組(60人)で銃撃戦を行い、最後の1チームになるまで生き残ることが目的です。
対戦が始まると、ドロップシップからダイビングしてフィールドに降下。
降下後は、敵を攻撃するための武器や弾薬、敵の攻撃から身を守るシールドを貼るアイテムやアーマーなどを調達します。
時間が経過していくとバトル範囲がどんどん狭まっていき、エリア外にいるとダメージを受けるので注意が必要です。
エリアが広い内に、アイテムを回収し、仲間と連携して敵を撃破していきましょう!

最後の1チームになるまで生き残ることが勝利条件なので、あえて戦わず人数が減るまで逃げるのも戦略の一つなんです。
華麗な動きで敵を翻弄しよう!

『Apex』と言えばの特徴して、他のFPSゲーでは味わうことの出来ない「スライディング」や「スライディングジャンプ」、「壁ジャンプ」や「バニーホップ」といった多彩なアクションを行える点が挙がります。
モバイル版の本作でも、これらのアクションは健在です!
様々な動きをスマホの操作でも体現することができ、上手く活用することで、攻撃の回避や回復、敵への接近などで重宝するんです。
レジェンドの数だけ戦略がある!

本作は「レジェンド」と呼ばれるキャラを選択することになります。
各レジェンドは個性的な能力を持っており、仲間の能力と組み合わせることで様々な戦略を練ることが出来るんです!
例えば、スキャン能力で敵の居場所を調べる役目として「ブラッドハウンド」、ダウンした仲間の回復には「ライフライン」、ジャンプパッドで高所を陣取り闇討ちする「オクタン」といった具合に、キャラの個性を組み合わせ唯一無二のシナジーを生み出すことが可能。
このように、戦術を考えるだけでも面白く、新たなレジェンドを獲得する度にワクワクします!
豊富なモードの数々!

本作にはメインの「バトルロイヤル」以外にも、豊富なモードが用意されています。
まずは、初心者に嬉しい練習用の「チュートリアル」や「フリー訓練」。こちらでテクニカルな動きや射撃の練習を納得いくまで練習できます。
また、様々なルールで楽しめる「マルチプレイ」も用意されており、「拠点リスポーン」は敵をキルすることで獲得したポイントを競い合うバトルルール。
「アリーナ」は3名構成の2部隊だけで争われる小規模のガチンコバトル。
他にも、同じランクの相手だけと戦える「ランク戦」なんかもあるので、自分の得意なルールのバトルだけを楽しむ遊び方も出来るんです!
まとめ:バトロワ・戦略性の高いレジェンド達・多彩なモードなど全てが面白い傑作ゲーム!

最後にまとめて終わりにします。

『Apex Legends Mobile』は、eスポーツの正式種目にもなっている大人気FPS(TPS)ゲーム。
3人一組のチームを作り、最大20組のチームと最後の生き残りをかけて戦うバトロワが熱い!
また、レジェンドごとに能力が異なり、レジェンドの組み合わせだけ戦術が生まれる点も非常に魅力的。
さらに、バトロワ以外にも、異なるルールの多彩なモードが用意されているので、飽きることなく楽しめるんです!
やり込めばやり込むほど自分の動きも良くなり、戦果上げられるようになるのが面白かったです。
名作と呼ぶに相応しいゲームだと改めて感じました。
気になる方は、一度お試し感覚でプレイしてみてはいかがでしょうか?
『Apex Legends Mobile』は、現在サービスを終了しています。
ゲーム内のボイスチャットなど、機能面も充実しているので仲間と心を一つにした熱い対戦が楽しめるんです。