格闘場Cクラス~知恵の扉【テリワンレトロ攻略】

 

こんにちは!KENです!

 

攻略第5弾の今回は格闘場Cクラス~喜びの扉ボス「ファンキーバード」~知恵の扉ボス「スカイドラゴン」までの攻略をしていきます。

さらに鳥系最強モンスター「にじくじゃく」の配合方法も解説しました。

【スマホ版】テリーのワンダーランドレトロ攻略ブログ|格闘場Cクラス~知恵の扉まで

本記事の内容↓

・おすすめモンスター配合【ひくいどり、にじくじゃく】

・格闘場Cクラス攻略

・喜びの扉 ボス:ファンキーバード攻略

・知恵の扉 ボス:スカイドラゴン攻略

(※本記事はがっつりネタバレしているので注意)

僕のTwitterでは日々のテリワンレトロ攻略中の記録を配信中。Twitterはこちらから>>@KEN_kenblog

前回の攻略

前回は格闘場Dクラス~怒りの扉ボス「バトルレックス」~力の扉ボス「うごくせきぞう」まで攻略しました。

さらに、おすすめモンスター配合紹介では回復のエキスパート「ユニコーン」、攻撃のエキスパート「キラーマシン」、獣系最強と言われる「キングレオ」の配合方法を紹介しました。

詳しい情報はこちらからどうぞ>>【スマホ版】テリーのワンダーランドレトロ攻略ブログ|格闘場Dクラス~力の扉まで

おすすめモンスター配合紹介

今回のおすすめモンスター配合はにじくじゃくの素材となる「ひくいどり」と鳥系最強モンスター「にじくじゃく」を紹介します。

【おすすめモンスター:ひくいどり】

・ひくいどりは「とりけい」モンスターに「ドラゴスライム」をかけ合わせると作成可能だ。ドラゴスライムは前回攻略した怒りの扉と力の扉最上階に出現しやすいぞ。

ひくいどりはさほど強いモンスターではないが「とりけい」最強のモンスター「にじくじゃく」を作る際の素材となるので作っておいて損はしないぞ。

【おすすめモンスター:にじくじゃく】

・にじくじゃくは「とりけい」最強モンスターと言われている。テリワン最強の呪文「マダンテ」を覚えるのが特徴。

「ホークブリザード」を血統にし「ひくいどり」を配合するとできあがる。

この段階で作ることができるのだが、最強モンスターの特徴でレベルアップに経験値を多く必要とするためゲームクリア後に作るのがベスト

現段階で作るとレベルが全然上がらないのでお荷物になるぞ…。

素材となる「ホークブリザード」はテトとのお見合いか「とりけい」を血統に「イエティ」を配合すると作ることが可能です。

格闘場Cクラス出場

怒りの扉と力の扉をクリアしたらいよいよ格闘場Cクラスに参加しよう。本ブログを読んでいる読者の現状のパーティーならサクッと攻略可能だぞ。

ストーリー攻略チャート

・怒りの扉と力の扉クリア後王様と会話。

・格闘場に行く。

・格闘場Cクラスに出場する。

 

✔攻略時のステータス

・ホーンビートル レベル26(スクルト、はげしほのお、こごえるふぶき、ラリホーマ、マヒこうげき、いなずまぎり、がんせきおとし、あくまぎり)

・キングレオ レベル21(ベギラマ、こごえるふぶき、キアラル、キアリク、しんくうぎり、しっぷうづき、さみだれぎり、れんぞくこうげき)

・ユニコーン レベル22(ベホマ、ベギラマ、ボミオス、キアリー、ザオラル、おたけび、スライムたたき、しっぷうづき)

ここでは「マヒこうげき」や「スライムたたき」の特技があると攻略しやすいぞ。

 

✔第一試合(とげぼうず×2、ガンコどり×1)

とげぼうずは「メガンテ」や「たかくとびあがる」を使用してくるが、正直弱いので使ってくる前に倒してしまうことも。

ガンコどりは稀に「こうらがえし」を使用してくる。「むしけい」モンスターに大ダメージを与えてくる技だが、現状のパーティなら使用する前に倒せるはずだ。

 

✔第二試合(ホイミスライム×2、さまようよろい×1)

ホイミスライムは回復をしてくるが、弱いので問題なし。現状のパーティーなら「ガンガンいこうぜ」で全体攻撃を連発していれば倒せるはずだ。

さまようよろいは「まじんぎり」で会心の一撃を狙ってくるので注意しよう。当たると大ダメージを受けてしまうぞ。

 

✔第三試合 マスターテト(ボックススライム×2、ストーンスライム×1)

マスターテトと再戦を果たすこととなる。

ストーンスライムは非常にしゅび力が高く硬いのでしぶとい。「たかくとびあがる」で攻撃を回避しつつ攻撃してくる。

ボックススライムは「スカラ」でしゅび力を上げてくる。ただでさえ硬いストーンスライムのしゅび力を上げられると厄介だ。

この戦闘では「マヒこうげき」や「スライムたたき」が良く効くので持っていたら試してみよう。

【特技の紹介】

・マヒこうげき 単体に攻撃しつつ確率でマヒに状態にする。

・スライムたたき 「スライムけい」モンスターに大ダメージを与える。

戦闘後、「喜びの扉」「知恵の扉」に行けるようになる。

喜びの扉攻略:全13フロア

喜びの扉は全13フロア

ここからダンジョンにベルトコンベアーが登場する。一度乗ると止まるまで移動する仕組み。正解のルートを見つけ出すこと。

ここのモンスターは毒やマヒにしてくる攻撃を多用してくるので「キアリー」や「キアリク」、アイテム「どくけしそう」や「まんげつそう」を準備したい。

さらにここのボス「ファンキーバード」は混乱状態してくる「メダパニダンス」を使用してくるので「てんしのすず」も準備しておこう。

ステータス攻略チャート

・格闘場Cクラスクリア後「喜びの扉」と「知恵の扉」が解放される。

・喜びの扉に行く。

・最下層でボス「ファンキーバード」を倒す。

 

✔攻略時のステータス

・ホーンビートル レベル26(スクルト、はげしほのお、こごえるふぶき、ラリホーマ、マヒこうげき、いなずまぎり、がんせきおとし、あくまぎり)

・キングレオ レベル22(ベギラマ、こごえるふぶき、キアラル、キアリク、しんくうぎり、しっぷうづき、さみだれぎり、れんぞくこうげき)

・ユニコーン レベル22(ベホマ、ベギラマ、ボミオス、キアリー、ザオラル、おたけび、スライムたたき、しっぷうづき)

ここのボスは今までのボスとは比較にならないほど強くなっているので、しっかりとパーティーを強化しておくこと。

特にボスの「メダパニダンス」対策は必須。「てんしのすず」を用意しておくか「ラリホーマ」など混乱する前に敵を眠らせれる特技を用意しておこう。

出現モンスター

・スライムつむり(覚える特技:ヒャド、キアリク、なかまをよぶ)

・ミノーン(覚える特技:スカラ、きあいをためる、やけつくいき)

・ガップリン(覚える特技:バギ、ラリホー、ねむりこうげき)

ガップリン

・デッドペッカー(覚える特技:バギ、ルカニ、しんくうぎり)

・おおめだま(覚える特技:マホターン、アストロン、おたけび)

・バブルスライム(覚える特技:どくこうげき、マヌーサ、ぶきみなひかり)

・マミー(覚える特技:まじんぎり、なかまをよぶ、マヒこうげき)

マミー

・ミミック(宝箱内)(覚える特技:メラ、ザキ、トラマナ)

出現アイテム

・お金

・やくそう

・アモールのみず

・くんせいにく

・ほねつきにく

・めざめのこな

・まんげつそう

・レミラーマそう

・まもりのたね

・ルーラのつえ

・ちいさなメダル

 

ボス攻略:ファンキーバード

ファンキーバードは今までのボスとは比べ物にならないくらい強敵だ。

高いHPと全体を混乱にさせる「メダパニダンス」が脅威。全員が毎ターン混乱すると全滅の危険性あり。さらに「ハッスルダンス」HPを回復してくると手の付けようがない。

しかし、弱点はある。それは今までほとんどのボスモンスターに通用していた「眠り」だ。こいつも「ラリホー」や「ラリホーマ」で毎ターン眠らせることができるぞ。

相手の方が素早さが高いのであれば「ボエミ」や「ボミオス」などで素早さを下げてしまおう。こうすることで相手よりも早く動くことが可能なので、先制で眠らせることができるぞ。

眠らせてしまえばこっちのもの。特技の「れんぞくこうげき」や無属性の通常攻撃で地道にHPを削っていこう。属性付きの攻撃は効きずらいぞ。

無事に倒すことができれば「ファンキーバード」が仲間になる。

 

【ファンキーバード加入時のステータス】

・ファンキーバード(覚える特技:メダパニダンス、ハッスルダンス、メガザルダンス)

知恵の扉攻略:全14フロア

知恵の扉は全14フロア。このフロアは大量の宝箱が出現するがほとんどが「ミミック」の場合が多い。「ミミック」は単体で出現する割りに経験値が多いので倒しておくのがお得だ。

 

ストーリー攻略チャート

・喜びの扉クリア後「知恵の扉」に向かう。

・最下層でボス:スカイドラゴンを倒す。

スカイドラゴンと戦うために:「あみだ」の正解ルートを解説

スカイドラゴンと戦う前に「あみだ」の正解を解かないと戦うことができない。ここではその「あみだ」の正解ルートを説明するぞ(‘ω’)ノ

①左から4番目を昇る。

②するとスカイドラゴンが移動するので、移動を確認したら一度下に降りる。

③下に降りたら、次は左から2番目を昇りスカイドラゴンと会話すると戦闘に突入する。

✔攻略時のステータス

・ホーンビートル レベル29(スクルト、はげしいほのお、こごえるふぶき、ラリホーマ、マヒこうげき、いなずまぎり、がんせきおとし、あくまぎ)

・キングレオ レベル25(ベギラマ、こごえるふぶき、キアラル、キアリク、しんくうぎり、しっぷうづき、さみだれぎり、ばくれつけん)

・ユニコーン レベル25(ベホマ、ベギラマ、ボミオス、キアリー、ザオラル、おたけび、スライムたたき、しっぷうづき)

ボスがかなり手ごわいのでレベルを上げながら進んでいこう。他国マスターは経験値を多く持っているので見かけたら倒すこと。

キングレオがパーティーにいるのなら「れんぞくこうげき」を「ばくれつけん」に進化させておきたい。

さらにここのボスにも「ラリホーマ」を使えば中確率で眠り状態にすることができる。ぜひ活用してみよう。

【特技解説】

・れんぞくこうげき 単体に2回連続で攻撃を行う。

・ばくれつけん 単体に4回連続で攻撃を行う。

出現モンスター

・トーテムキラー(覚える特技:バギ、メガンテ、せいれいのうた)

・ベロゴン(覚える特技:あまいいき、ねむりこうげき、なめまわし)

・はなカワセミ(覚える特技:ピオラ、けものぎり、せいれいのうた)

・プテラノドン(覚える特技:ギラ、かまいたち、おいかぜ)

・よろいムカデ(覚える特技:バイキルト、スカラ、もろはぎり)

・マッドプラント(覚える特技:ルカニ、ボエミ、キアラル)

・メドーサボール(覚える特技:マヌーサ、ルカニ、えだはらい)

・ミミック(宝箱内)(覚える特技:メラ、ザキ、トラマナ)

【ピックアップモンスター】

・ベロゴン:ベロゴンを血統に「スライムけい」モンスターを配合すると回復のエキスパート「ユニコーン」が作れる。

・よろいムカデ:よろいムカデを血統に「あくまけい」モンスターを配合すると「ホーンビートル」が作れる。成長が早くしゅび力が高くパーティーの先頭にうってつけのモンスターだ。

「ユニコーン」「ホーンビートル」は本記事の攻略でも大活躍してくれているモンスターなので持っていない方はぜひ作ってみよう。

出現アイテム

・お金

・やくそう

・アモールのみず

・せかいじゅのしずく

・まほうのせいすい

・せかいじゅのは

・てんしのすず

・まんげつそう

・げっけいじゅ

・キメラのつばさ

・くんせいにく

・ほねつきにく

・ちいさなメダル

【アイテム解説】

・せかいじゅのしずく 全体のHPを全回復する。

・せかいじゅのは 戦闘不能から回復させる。

ボス攻略:スカイドラゴン

前回のボス ファンキーバードに続きスカイドラゴンもかなりの強敵。

「いきをすいこむ」からの「はげしいほのお」で全体に大ダメージを与えてくる。かなり痛いダメージをくらってしまうので、中確率だが「ラリホーマ」で眠らせてしまおう。たまに失敗してしまうこともあるがダメージをくらうよりはましだ。

もしくはバトルレックスなど炎耐性のある「ドラゴンけい」を連れてくるのもあり

キングレオが育っているのなら「ばくれつけん」でダメージを与え、回復役には「ベホマ」を使わせる。サポート役には「ラリホーマ」を毎ターン唱えさせれば勝てるはず。

このボスは勝っても仲間にならないので覚えておこう。

【特技解説】

・いきをすいこむ ブレス系の特技の威力を上げる。

・はげしいほのお ブレス系特技。全体に60~70ポイントくらいのダメージを与える。

今回の攻略はここまで。つづく(‘ω’)ノ

攻略第6弾。続きはこちらから>>【スマホ版】テリーのワンダーランドレトロ攻略ブログ|格闘場Bクラス~誘いの扉まで

 

チェック!
放置少女

皆さん「放置少女」ってプレイしたことありますか?

TVCMもバンバン放送されていたので、実は僕も気になっていました。

2年ほどプレイしているのですが、いまだに面白くて続けています。

ちょっとエッチな美少女がたくさん登場するし、ぬるぬる動くキャラにうっとり。

男性の方は、一度はプレイした方が良いと思う。

詳しい内容はこちらで解説しました